
健康診断
- 健康診断について
-
当院での健康診断・検診(選択するとコースの詳細がご覧いただけます)
-
オプション検査(選択すると検査の詳細がご覧いただけます)
- 健康診断の流れ・注意事項
- 健康診断で「異常」「要精密検査」
と指摘されたら - 企業健診をお考えの担当者様

木村あおぞらクリニックでは、定期健康診断・雇用時健康診断・簡易健康診断・生活習慣病予防健診・特定健康診断、後期高齢者健康診断・米子市がん検診を行っています。当院では検査結果に応じて、生活習慣の改善指導・精密検査・治療のご案内まで、しっかりとフォローさせていただき、皆様の健康増進・健康管理をサポートいたします。
糖尿病・高血圧・脂質異常症・肥満症・メタボリックシンドロームといった生活習慣病などの病気は、自覚症状が乏しいため、定期的な健康診断が非常に重要です。健康診断を受けていただくことで、ご自身の健康状態を知ることができますし、病気の早期発見や早期治療、また予防医療にも役立ちます。高齢化社会では健康寿命をいかに伸ばすかが大切です。また若い方や働き盛りの世代の方々も、まだまだ自分は健康だと思っていても病気が隠れていることがあります。子育てを懸命される親御様、ご家族のお世話をされるご家族の皆様、ご自身の健康を後回しにしていませんか?当院ではあなたの健康はみんなの幸せに繋がると考えています。あなたのために、あなたの家族のために、あなたの大切な人のために、是非健康診断をご検討ください。
また健康診断で異常所見を指摘された場合や、受診を勧められた場合にも、当院にご相談ください。検査結果が問題なくても、ご自身が少しでも心配に思う場合は、健康診断の検査項目でカバーしきれていない病気が隠れている可能性もありますので、お気軽にご相談ください。当院は、若い方からご高齢の方まで、ご家族皆様の健康をトータルサポートいたします。
オプション検査
当院では健康診断や人間ドックをお受け頂く際に、ご希望に合わせた様々なオプション検査項目を追加することができます。オプション検査にて病気の早期発見・早期治療につなげることができます。気になる病気や症状に応じて、CT、腫瘍マーカー、アレルギー検査、ピロリ菌検査など多数のオプション検査をご用意しています。ご年齢や性別、生活スタイル、リスクなどにあわせてアドバイスも行いますので、お気軽にご相談ください。
なお健康診断は保険診療ではありませんが、検査の際に保険適用に切り替わる可能性がありますので、保険証を必ずお持ちください。
CT検査
内臓脂肪CT検査(メタボリックシンドローム)
検査内容 | 腹部の内臓脂肪をCTで検査します。 |
---|---|
費用(税込) | 5,000円 |
頭部CT検査
検査内容 | 脳の病気が心配な方やご高齢の方にお勧めです。脳卒中や脳腫瘍などをCTで調べる検査です。短時間に撮影ができるので、身体に優しい検査ができます。16列マルチスライスCTでミリ単位の病変を描出します。 |
---|---|
費用(税込) | 10,000円 |
頸部CT検査
検査内容 | 甲状腺や頸動脈石灰化などを調べる検査です。また頸椎の詳しい検査で椎間板ヘルニアなども調べることができます。短時間に撮影ができるので、身体に優しい検査ができます。16列マルチスライスCTでミリ単位の病変を描出します。 |
---|---|
費用(税込) | 10,000円 |
胸部CT検査
検査内容 | 喫煙者やご高齢の方にお勧めの検査です。肺がんや肺炎、食道、心臓などをCTで調べる検査です。短時間に撮影ができるので、身体に優しい検査ができます。16列マルチスライスCTでミリ単位の病変を描出します。 |
---|---|
費用(税込) | 10,000円 |
腹部CT検査
検査内容 | おなかのがんなどを心配な方やご高齢の方にお勧めです。胃や大腸などの腸管や肝臓、胆のう、腎臓、膵臓、脾臓等の腹部臓器をCTで調べる検査です。また直腸や子宮・卵巣・前立腺などの骨盤内臓器をCTで調べる検査です。短時間に撮影ができるので、身体に優しい検査ができます。16列マルチスライスCTでミリ単位の病変を描出します。 |
---|---|
費用(税込) | 10,000円 |
胸部+腹部CT検査
検査内容 | 胸部CTと腹部CTをあわせて行うことで、胸部から腹部、さらに骨盤部まで、より広い範囲を詳しく調べることができます。短時間に撮影ができるので、身体に優しい検査ができます。16列マルチスライスCTでミリ単位の病変を描出します。 |
---|---|
費用(税込) | 15,000円 |
全身CTドック(頭部+胸部+腹部)
検査内容 | 頭部CTと胸部CTと腹部CTをまとめて行うコースです。すべての部位を細かく調べることで、さまざまな病気の早期発見ができ、早期治療につなげることができます。短時間に撮影ができるので、身体に優しい検査ができます。16列マルチスライスCTでミリ単位の病変を描出します。 |
---|---|
費用(税込) | 20,000円 |
腫瘍マーカー
大切な健康チェックには腫瘍マーカー検査が重要です。男性・女性それぞれにおすすめのセットコースをご用意していますので、ご自身のニーズに合った検査をお選びください。さらに詳細な検査を希望される方には、個別の追加オプションもご利用いただけます。ご自身の健康状態に合わせて、必要な検査を追加してください。
男性におすすめAコース(4種類)
検査項目 | CEA/CA19-9/高感度PSA/SCC |
---|---|
費用(税込) | 10,000円 |
男性におすすめBコース(6種類)
検査項目 | CEA/CA19-9/高感度PSA/SCC/CYFRA/ProGRP |
---|---|
費用(税込) | 15,000円 |
男性におすすめCコース(8種類)
検査項目 | CEA/CA19-9/高感度PSA/SCC/CYFRA/ProGRP/DUPAN-2/エラスターゼ |
---|---|
費用(税込) | 20,000円 |
男性におすすめDコース(11種類)
検査項目 | CEA/CA19-9/高感度PSA/SCC/CYFRA/ProGRP/DUPAN-2/エラスターゼ/NSE/AFP/PIVKA-Ⅱ |
---|---|
費用(税込) | 30,000円 |
女性におすすめAコース(4種類)
検査項目 | CEA/CA19-9/CA125/CA15-3 |
---|---|
費用(税込) | 10,000円 |
女性におすすめBコース(6種類)
検査項目 | CEA/CA19-9/CA125/CA15-3/SCC/CYFRA |
---|---|
費用(税込) | 15,000円 |
女性におすすめCコース(8種類)
検査項目 | CEA/CA19-9/CA125/CA15-3/SCC/CYFRA/DUPAN-2/エラスターゼ |
---|---|
費用(税込) | 20,000円 |
女性におすすめDコース(11種類)
検査項目 | CEA/CA19-9/CA125/CA15-3/SCC/CYFRA/ProGRP/DUPAN-2/エラスターゼ/NSE/AFP |
---|---|
費用(税込) | 30,000円 |
個別の追加オプション
検査項目 | CEA(胃がん、大腸がん、肺がん、乳がん) |
---|---|
費用(税込) | 3,200円 |
検査項目 | CA19-9(胃がん、膵臓がん、胆のうがん、胆管がん) |
---|---|
費用(税込) | 3,400円 |
検査項目 | 高感度PSA(前立腺がん) |
---|---|
費用(税込) | 3,400円 |
検査項目 | CA125(卵巣がん、胃がん) |
---|---|
費用(税込) | 3,600円 |
検査項目 | CA15-3(乳がん) |
---|---|
費用(税込) | 3,400円 |
検査項目 | SCC(食道がん、肺がん、子宮頚がん) |
---|---|
費用(税込) | 3,300円 |
検査項目 | CYFRA(肺がん) |
---|---|
費用(税込) | 3,900円 |
検査項目 | ProGRP(肺がん) |
---|---|
費用(税込) | 4,000円 |
検査項目 | DUPAN-2(膵がん、胆のうがん、胆管がん) |
---|---|
費用(税込) | 3,300円 |
検査項目 | エラスターゼ(膵がん) |
---|---|
費用(税込) | 3,400円 |
検査項目 | AFP(肝がん、卵巣がん) |
---|---|
費用(税込) | 3,200円 |
検査項目 | PIVKA-Ⅱ(肝がん) |
---|---|
費用(税込) | 3,500円 |
検査項目 | NSE(肺がん) |
---|---|
費用(税込) | 3,500円 |
アレルギー検査
検査内容 | 採血によって39種類のアレルギーの原因を調べられる検査です。主要なアレルギー項目を調べられます。 【アレルギー項目】 ハウスダスト、ヤケヒョウヒダニ、スギ、ヒノキ、ハンノキ、シラカンバ、カモガヤ、オオアワガエリ、ブタクサ、ヨモギ、アルテルナリア、アスペルギルス、カンジダ、マラセチア、ネコ(フケ)、イヌ(フケ)、ゴキブリ、ガ、ラテックス、卵白、オボムコイド、ミルク、小麦、大豆、米、ソバ、ピーナッツ、ゴマ、エビ、カニ、リンゴ、キウイ、バナナ、サバ、サケ、マグロ、牛肉、鶏肉、豚肉 |
---|---|
費用(税込) | 17,800円 |
消化器精査
ヘリコバクターピロリIgG抗体検査
検査内容 | 採血によって胃がんのリスクといわれているピロリ菌感染の有無を調べる検査です。 |
---|---|
費用(税込) | 2,950円 |
ペプシノゲン検査
検査内容 | 採血によって胃粘膜の萎縮度、胃液の分泌機能、胃粘膜の炎症の有無を調べる検査です。 |
---|---|
費用(税込) | 2,950円 |
ABC検査
検査内容 | 採血によって胃粘膜の状態とピロリ菌感染の有無を調べる検査を組み合わせて胃がんのリスクをA,B,C,Dの4群に分類して評価する検査となっています。 |
---|---|
費用(税込) | 6,000円 |
便潜血(2回法)
検査内容 | 胃潰瘍、胃がん、大腸がんなどでは便に血が混じりますので、便で調べる検査です。 |
---|---|
費用(税込) | 850円 |
腹部超音波検査
検査内容 | 肝臓、胆のう、腎臓、膵臓、脾臓等の腹部臓器を超音波で調べる検査です。 |
---|---|
費用(税込) | 7,500円 |
心臓精査
心電図検査
検査内容 | 不整脈や心筋梗塞を調べる検査です。 |
---|---|
費用(税込) | 1,450円 |
心不全リスク検査
検査内容 | 採血によって心筋バイオマーカーのNT-proBNPを調べて心不全の状態を検査します。 |
---|---|
費用(税込) | 3,550円 |
呼吸精査
喀痰細胞診検査
検査内容 | 痰の中にがん成分が含まれているかを顕微鏡で観察する検査です。 |
---|---|
費用(税込) | 4,400円 |
胸部レントゲン
検査内容 | 肺がんや肺炎、肺結核をレントゲンで調べる検査です。 |
---|---|
費用(税込) | 2,350円 |
甲状腺精査
甲状腺Aコース
検査内容 | 採血によって甲状腺機能低下症(橋本病)や甲状腺機能亢進症(バセドー病)などを甲状腺ホルモンのTSH・FT3・FT4で測定します。 |
---|---|
費用(税込) | 5,800円 |
甲状腺Bコース
検査内容 | 甲状腺腫瘤や腫大がないか超音波で調べる検査です。 |
---|---|
費用(税込) | 5,500円 |
甲状腺Cコース
検査内容 | 甲状腺を血液+超音波であわせて調べる検査です。 |
---|---|
費用(税込) | 11,300円 |
糖尿病精査
検査内容 | 採血によって過去1~2ヶ月の血糖、HbA1cの状態を調べて糖尿病の有無を調べる検査です。 |
---|---|
費用(税込) | 4,100円 |
腎臓精査
腎臓Aコース
検査内容 | 採血によって腎機能障害や腎不全の指標である尿素窒素とクレアチニンを調べる検査です。 |
---|---|
費用(税込) | 2,300円 |
腎臓Bコース
検査内容 | 腎機能障害を尿検査で調べる検査です。 |
---|---|
費用(税込) | 1,000円 |
腎臓Cコース
検査内容 | 腎臓を採血+尿検査であわせて調べる検査です。 |
---|---|
費用(税込) | 3,250円 |
血液型
血液型検査(ABC式)
検査内容 | 採血によってABO式の血液型を調べる検査です。 |
---|---|
費用(税込) | 2,300円 |
血液型検査(ABC式+Rh式)
検査内容 | 採血によって ABO式+Rh式の血液型を調べる検査です。 |
---|---|
費用(税込) | 2,600円 |
感染症抗体検査
CRP
検査内容 | 採血によって全身に感染などの炎症が起きているか調べる検査です。 |
---|---|
費用(税込) | 2,200円 |
B型肝炎検査(HBs抗原+HBs抗体)
検査内容 | B型肝炎ウイルスの抗原抗体を血液検査し、感染の有無を調べます。 |
---|---|
費用(税込) | 3,350円 |
C型肝炎検査(HCV抗体)
検査内容 | C型肝炎ウイルスの抗体を血液検査し、感染の有無を調べます。 |
---|---|
費用(税込) | 3,200円 |
梅毒検査(RPR・TPHA)
検査内容 | 採血によって梅毒の感染を調べる検査です。 |
---|---|
費用(税込) | 2,550円 |
HIV抗体検査
検査内容 | HIVの抗体を血液検査し、感染の有無を調べます。 |
---|---|
費用(税込) | 3,350円 |
風疹ウイルス抗体検査(IgG法)
検査内容 | 採血によって風疹ウイルスの免疫を調べる検査です。 |
---|---|
費用(税込) | 4,250 円 |
麻疹ウイルス抗体検査(IgG法)
検査内容 | 採血によって麻疹ウイルスの免疫を調べる検査です。 |
---|---|
費用(税込) | 4,250 円 |
ムンプスウイルス抗体検査(IgG法)
検査内容 | 採血によってムンプスウイルスの免疫を調べる検査です。 |
---|---|
費用(税込) | 4,250 円 |
水痘帯状疱疹ヘルペスウイルス抗体検査(IgG法)
検査内容 | 採血によって水痘帯状疱疹ヘルペスウイルスの免疫を調べる検査です。 |
---|---|
費用(税込) | 4,250 円 |
健康診断の流れ
-
ご予約
事前の予約が必要です。当日の受付はできませんのでご了承ください。
お電話あるいはWEB予約でご予約ください。【所要時間】
ご来院からお会計までおおむね1時間が目安です。ただしオプション検査がある場合には、内容により所要時間が変わります。ご予約の際に目安の時間をお伝えしています。
-
ご来院
ご予約時間の10〜15分前にご来院いただけますと、ご案内がスムーズになります。
【お持ちいただくもの】
-
マイナンバーカードあるいは健康保険証
ご本人確認、検査中に保険適応の医療行為が必要になった場合(急に血圧が高くなる等)に必要になるため必ずお持ちください。
- お薬手帳(普段服用されているお薬がある方)
- 指定の用紙(指定がない方は当院の所定用紙に記載します)
-
マイナンバーカードあるいは健康保険証
-
受付
マイナンバーカードあるいは健康保険証をご提示いただきご本人確認を行います。ご予約内容やオプション内容などを確認させていただきます。指定の書式など必要な書類をご持参いただいた場合には受付にお渡しください。
当日の診療状況次第で、検査の順番が前後する場合やお待たせする場合があります。その都度ご案内いたします。わからないことや気になることがありましたら、遠慮なくスタッフにお伝えください。 -
問診・各種検査・診察
問診・診察・各種検査を行います。
お体で気になることがありましたら、問診でお尋ねいただくか、診察の際に医師にご質問ください。
検査内容でご不明のことがありましたら、お気軽にお尋ねください。 -
会計
受付でお会計して頂きます。その際に結果のお渡し日程についてお伝えします。
-
結果のお渡し
最短で3営業日(祝日、休診日を除く)以降のお渡しが可能です。
ただし結果を記入する際に決まった書式がある場合や、オプション検査、採血項目などによっては結果がでるまでに時間がかかる場合もございます。その場合は、受付にて結果のお渡し可能日についてご案内しております。
健康診断に関する注意事項
健診前日から当日の注意事項になりますので、よくお読み頂きますようお願い申し上げます。
- 食事・水分
- 食事は前日の21時までに済ませ、検査当日食事は取らずにご来院ください。水やお茶は通常通り飲んで頂いて結構です。当日は、喫煙・飴・ガムも控えてください。
- 服薬
- 心臓病や高血圧などの治療薬を飲まれている場合には、普段通りに服用してください。糖尿病の治療薬を絶食の状態で服用なさると低血糖になる可能性があります。事前にかかりつけ医療機関に確認をお願いします。
- 女性の方へ
- 生理を避けてご予約してください。(尿検査があります)
- 妊娠中の方や妊娠の可能性のある方へ
- レントゲン撮影はできません。ご予約や受付の際にお申し出ください。
- 当日の服装
- 服装は上下が分かれているお洋服をお勧めします。アクセサリーは出来るだけ外してご来院ください。女性の方は、金属やプラスチックが付いていないブラトップでの受診をお勧めします。ストッキングやタイツの着用はご遠慮ください。
健康診断で「異常」「要精密検査」と指摘されたら
当院では、健康診断の結果から、どういう病気が考えられ、追加検査や治療内容も含め、しっかりフォローし、患者様の健康をトータルサポートさせていただきます。
健康診断では、「異常なし」、「要経過観察」、「要精密検査」、「要治療」と判断されます。
- 異常なし
- 検査結果が正常範囲内だったことを表しますので、特に心配する必要はありません。
- 要経過観察/要再検査
- 正常範囲とはいえませんが、緊急性に乏しい結果ですので、数ヶ月~1年後に再検査を受ける必要はあります。
当院では、皆様の生活習慣などを全般的に鑑みて、皆様にあわせたアドバイスや無理のない範囲での生活習慣の改善についてお伝えしています。お気軽にご相談ください。 - 要精密検査
- 経過観察や再検査ではなく、さらに詳しく検査する必要があります。精密検査では、健康診断の項目では特定できない病気について詳しく調べることができます。精密検査の結果、異常がないという可能性もある状態です。「要精密検査」と言われたら、必ず受診してください。
- 要治療
- すでに治療が必要な異常値がみられる状態です。当院で精査し、的確な診断の上で最適な治療を開始いたします。また入院適応などが必要な場合には、専門医療機関を紹介させていただきます。必ず受診してください。
企業健診をお考えの担当者様
当院では企業健診や雇用時健康診断に対応が可能です。
企業様にご利用頂きやすいよう、お待たせすることのない効率よい検査を常日頃から心がけています。当院はアクセス良好な立地で、ウェルネス皆生店の駐車場もご利用いただけます。受診人数や受診期間等をご相談頂ければ、受診可能かも含めお見積りいたしますのでお気軽にご相談ください。